不登校のすべて:不登校からの進学、進路、学校選び

おすすめの不登校支援の学校

Keyword 5 教育支援センター(適応指導教室)
主に市町村教育委員会が不登校児童生徒の学校復帰を目的に開設しているのが教育支援センター(適応指導教室)です。名称は、それぞれの地域によって異なります。都道府県教育委員会が開設している例もあります。
学校復帰を目的に、児童生徒の在籍校と連携をとりながら、個別のカウンセリングや指導を行ったり、小集団での活動、教科指導などを計画的・組織的に行ったりして、子どもたちが学校戻る手助けをしています。教室に通うことは、学校に出席をしている扱いとなります。
原則的にはその地域に住んでいる人が対象となります。対応するスタッフは、教員のほかカウンセラーなどの専門家が多く、勉強だけでなく多面的にサポートしていく体制が整っています。